![](https://ohisama-mama.com/wp-content/uploads/2023/01/茜1.jpg)
【ドレミ染色クラブ 茜染の会】
1月は旧正月に草木染めをみんなで行ないました。
いつもお鍋いっぱいの水を沸かすために
開催時間の2時間くらい前から
準備に取り掛かりながらお湯を沸かしています。
毎月が早今回で丸1年になり
だいぶ手慣れてきました。
今回は晴れで暖かくて最高のコンディションでした。
![](https://ohisama-mama.com/wp-content/uploads/2023/01/茜2.jpg)
![](https://ohisama-mama.com/wp-content/uploads/2023/01/茜5.jpg)
参加が4名で初めて参加の方ばかりで嬉しい限りです!
お隣では、鼻笛キヨちゃん率いる鼻笛シスターズが出店していて
爆笑している声が聞こえていたりで
楽しい雰囲気が漂っている中ワークショップをさせていただきました。
水引を染めたいというご希望があったりで
お鍋を2つで染めをしました。
青空や太陽の光が煮出した茜がとても美しかったです。
染めて色止め液に入れて
また染めてを繰り返しているとどんどん色が赤みが増していくのが感じられ
わーっと歓声が上がるのでした。
水引は、1回目ではオレンジ色くらいだったけれど
紙なのでどうなのかなと言っていたけれど
2回目の染めでとても赤くなりました。
新たな発見!おしゃべりをしながらのあっという間の2時間でした。
![](https://ohisama-mama.com/wp-content/uploads/2023/01/茜3.jpg)
![](https://ohisama-mama.com/wp-content/uploads/2023/01/茜4.jpg)
その後、鼻笛シスターズの演奏を聴かせていただいたり
吹いている自分の姿を思うと笑えて
思うように音が出せなかったり、いや本当に難しくて音が出なかったり。。。
大笑いさせていただきとても楽しませていただきました!
その後はりえさんのカレーをランチでいただきました。
そしてりえさんは還暦ということでみんなでお祝い。
とても若い!本当に素敵!!!
1日楽しい時間となりました。。。
いつも楽しいがあるドレミハウスです。
次回のドレミ染色クラブは、2月12日(日)10時〜13時ごろまで
藍染めの会を行ないます。
この時間であればお好きな時間にお越しください。
「うさとの服展」が開催されています!
お申し込みはこちらから
持ち込みも可能です!
ぜひ染めを一緒にやってみましょう!
お待ちしております!
#okinawa
#沖縄
#八重瀬町
#やえせ
#八重瀬
#ドレミハウス
#ドレミ染色クラブ
#草木染め
#草木染めワークショップ
#茜染め
#茜
#赤
#草木染めまま工房
#草木染め