【ドレミ染色クラブ 茜染めの会】
このドレミ染色クラブ、
丸2年経ちました。。。
どなたでも参加できる草木染めワークショップです。
一応やることは決まっていますが
ご要望があれば対応も可能です。ご希望があればお伝えください。
お知らせ遅くなりました。
1月14日(日)にドレミサロンにて「茜染め」を行ないます。
温めの効果もある茜染めです。
こちらで用意しているものは限られていますが
持ち込みでも可能です。
色を替えたいものや染め直ししたいものなどをお持ちください。
この日は、他にもドレミサロンで出店されている方もありますので
ぜひ遊びに来てください!
【 ドレミ染色クラブ 茜染め・詳細等 】
[開催日]2024年1月14日(日)10時〜12時
[場所]ドレミサロン
八重瀬町宜次252−2
[お申し込み]
https://forms.gle/DVxQhHnse9RiDrbw5
[染めるもの]
◯染めるもの
(こちらで用意しているものです、
料金の中に含まれているものです。ストールは追加料金発生します。)
*A4マチ付きトートバッグ
*50cmX50cm ハンカチ
*麻のストール(追加料金3,300円となります)
※持ち込みでの染めも可としています。
◯持ち込みOK(大きいものは要相談)
持ち込みの場合のみ、参加料は2,200円となります。
(持ち込みのものだけの染めとなります)
持ち込みは、10g=165円とします。
(100gのものであれば1,650円の追加となります。
合計は3,850円となります。)
◆持ち込みされる方へ
【染められる素材】
綿、絹、麻、レーヨンなどの植物系の素材
【持ってくるときに注意点】
新しく購入された方は、必ず染める日までに1日お湯に浸けて糊を外してください。(湯通し)
乾かして市販の豆乳に浸して軽く脱水をかけて乾かしてください。
少なくとも2日くらいはかかりますので前もっての準備をお願いします。
この2つの作業をしておくと染まりが良くなります。
ぜひやってみてください。
#okinawa
#沖縄
#ドレミサロン
#やえせ
#八重瀬町
#茜染め
#茜
#赤
#温め
#血行促進
#草木染め
#草木染めまま工房
#ドレミ染色クラブ
#草木染めワークショップ