blog– archive –
-
フロントエンドコース 修了!
【SUNABACO フロントエンドコース2期 卒業】クリスマスイブに2年半前からお世話になっておりますSUNABACOのフロントエンドコース2期を2ヶ月の講座期間を経てコースを卒業することができました! 卒業制作発表会で北海道の江別市のリージョンにてオンライン... -
民謡コンクール 受験!
仲宗根創島うた倶楽部(うちの研究所はこんな名前なんです)の新人賞受験組 沖縄民謡がなんか高校生の時から好きで特に詳しいわけでもないけど自分にはない独特な感じがなんとも好きでした。大学生は、打楽器を全般を勉強していてマルチパーカッションを大... -
金井喜久子著「琉球の民謡」に出会ってしまいました。。。
金井喜久子さんの琉球の民謡 沖縄関連本が多くあり紅型をしたり沖縄の方言や歴史といった文化が昔から好きで学生の時より、大学の図書館の資料をよく見たりしていました。その中で好きなのがお祭りでした。お祭りというよりは祭事、神事。八重山の島の秘祭... -
プログラミングスクール卒業しました!
3月末に仕事を退職して怒涛の毎日でしたが、間もなくSUNABACO のプログラミングスクール始まりました。4月頭から5月の末までの2ヶ月間。「人生を変える2ヶ月」と謳うプログラミングスクール。今回が初めてではなく、プログラミングスクールは2回、WordPres... -
春になりました
春になりました。こども園で子育て支援センターと5歳児の美術の担当をしていましたが退職しました。仕事は、周りには観たことのないことを試みていたので実は楽しい仕事ではありました。しかし、仕事はそれだけでは成り立たないもの。家族の成長などの将来...
1