
誰でも参加できる草木染めワークショップ ドレミ染色クラブの6月のお知らせです。
青→赤→黄→青→ピンク。。。ときたので「緑」がやりたいなと漠然と思っていました。
草木染めの緑は、重ね染めする以外は難しいです。
葉っぱは緑だけどほとんどが緑には染まらないというのが通例ですが今回は緑染めをやっていきたいと思います。
植物は、決めてはいますがいろいろ試しているので当日お伝えします。
写真のような緑に染めていきたいと思います。
ドレミ染色クラブ 緑染めの会 詳細
■日時 2022年6月25日(土)
10時〜12時(2時間程度、延びる可能性大です)
■場所 ドレミハウス
沖縄県八重瀬町252-2
■参加費 3000円(こども1500円)
ストールご希望の方は参加料に追加3000円
追加する時は1つ500円
持ち込み、10gにつき150円 (100gの場合、1500円の追加となります。)
■染めるもの(予定)
*A4マチ付きトートバッグ
*50cmX50cmのハンカチ
*麻のストール
持ち込みはできますが相談ください。
(今回は大きいものはNG)
◉今回植物から緑が採れる量が多くはないので大きいお買い物バッグは無しにしています。
■汚れても良い格好でお越しください。
■持ち帰るための袋をできるだけ持参ください。
■申し込み
下からボタンを押して入りイベントページ入って「参加」ボタンを押してください。
もしくは、東江典子へメッセージください。
■持ち込みされる方へ
【染められる素材】綿、絹、麻、レーヨンなどの植物系の素材
【持ってくるときに注意点】
新しく購入された方は、必ず染める日までに1日お湯に浸けて糊を外してください。(湯通し)
乾かして市販の豆乳に浸して軽く脱水をかけて乾かしてください。
少なくとも2日くらいはかかりますので前もっての準備をお願いします。この2つの作業をしておくと染まりが良くなります。
ぜひやってみてください!
部活動のようなドレミ染色クラブ。毎月染料を変えていきます。
生活を豊かにする染めを目指していきます。
#okinawa
#沖縄
#草木染め
#naturaldyes
#草木染めワークショップ
#緑染め#草木染めまま工房
#まま工房
#ドレミハウス
#ドレミ染色クラブ
#八重瀬町
#やえせ
#八重瀬町